概要

ヴェルク株式会社は、株式会社内田洋行が主催する「大学・高校実践ソリューションセミナー2025」において、IRQuAに関するオンラインおよびリアル登壇を行います。

本セミナーでは、大学IR・教育DXの最新動向を踏まえ、IRQuAの導入事例や、AI時代における学内データ活用の最適解についてご紹介します。


■ オンライン登壇

テーマ: 学内データ、眠らせていませんか?AI時代に求められる“活用”と“管理”の最適解

日時: 2025年11月5日(水) 13:00〜14:20

形式: オンライン配信

申込締切: 11月4日(火)16:00まで

学内のあらゆるデータを「見える化」し、誰もが利活用できる環境を整えるための考え方と実践方法を紹介します。

IRQuAの最新動向に加え、大学IR業務の効率化を実現する設計思想についても触れます。

■ リアル登壇

テーマ: 各大学でバラバラにやるのはもう終わり。データ業務の集約と共有で変わる大学のデータ活用

日時: 2025年11月19日(水) 10:30〜12:00

会場: 株式会社内田洋行 新川本社(東京都中央区)

申込締切: 11月12日(水)17:00まで

実際の導入大学の事例をもとに、データ活用の課題とその解決策を具体的にご紹介します。

IRQuAの紹介だけでなく、導入が進む中で見えてきた次の展開や、水面下で進行中の拡張機能についてもお話しする予定です。

■ 参加お申し込み

イベントの詳細およびお申し込みは、内田洋行公式サイトからご確認ください。

👉 大学・高校実践ソリューションセミナー2025(内田洋行公式サイト)

■ IRQuAについて

IRQuA(Institutional Research Quick Analysis)は、大学IR業務に特化したクラウド型データ分析プラットフォームです。

教育・経営・入試など学内の多様なデータを統合し、専門知識がなくても高度な分析・可視化を実現します。

詳しくは IRQuA公式サイト をご覧ください。